Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-omkihan/web/faq/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-omkihan/web/faq/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-omkihan/web/faq/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-omkihan/web/faq/class/View.php on line 81
チェーンソーFAQ |
TOP ショップ 購入手順 テクニカル FAQ メール BBS
  • 2010-06-19 10:59:13
  • スチール028AVSUPER 修理
Q741
いつも楽しく拝見しています。

所有機器の整備に大変参考になっております。

突然ではありますが、この度スチール028AVSUPER(1993年製排気量52C㎥)を入手いたしまして

整備しておりますが、うまくいかずこまりました。

お手数ですがアドバイス頂けたら幸いです。

① 入手時状況はエアクリナーを外しキャブに燃料を数滴たらすと、エンジンが始動する。

② キャブ(WALBRO WT-16B)を分解清掃したところメタリングダイヤフラムが

が破れていたので交換しました。

またインレットニードルの先端部分が、ゴム製(茶色)だったのですが汚れだと思い爪で

削ったら取れしまいこれも交換(全部金属製で見た目には同じサイズ)

インレットニードルの収まる穴もエアーブローした所清掃前は1mm位の大きさでカスが付着していた

清掃後は1.5~2mm位の大きさになりました。

交換部品はWAT用となっていたが同じようだったのでネットで購入

燃料ホースは亀裂が入っていたので薄いテフロンテープを巻いて補修しました。 タンクのベントホースも折れていたので交換。

パルスホースは軽くエアーブローしました。 プラグはNGK BPMR7Yがついてます。

スロットルシャッターは全閉状態だったのでネジを6回転ほど締めこむ(0.5mmほどのすきま)。

キャブの取り付けはナットを手締めで締められまで。

シリイダー内部はきれいでした

この状態でエンジンを始動した所冷機スタートで点火あり暖機スタートでエンジン始動しました。

そこで運転に切り替えたところエンジンが高回転したりアイドリングしたり不安定状態でそのうちエンストします。

③その後燃料フィルターを灯油で清掃(大量の汚れ)

冷機スタートで点火、暖機スタートで始動するも高回転で2~3秒位ほど回りエンストします。(アイドリングしません)

以上の様な状態ですがアドバイスの程宜しくお願いします。



A741
お問い合わせありがとうございます。

まず最初にお断りしておきますが、スチール028チェンソーは部品供給終了して おります。
(主要部品は在庫なし)
当ネットショップでは部品取り寄せ不可となります。

症状からすると
①キャブレターは新品と交換した方がいいと思いますが、部品終了しております。

②燃料ホースも本来は新品と交換。

③燃料フィルター新品と交換。

この機種はかなり古いのでオーバーホールした方がいいと思いますが、部品がな いので修理は困難だと思います。
当店では部品供給終了している機械の修理は申し訳ありませんが受けておりません。

また修理に関しましても電話やメールでは、現物の機械を見ていないので正確な アドバイスができませんのでお受けいたしかねます。

修理などのアドバイス等も当店ご購入商品に限らせていただいています。
なぜかと申しますとお問い合わせが増えてくると通常業務に支障をきたすように なるからです。
誠に申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いします。


話を028に戻しますが、本来は①~③を行った方がいいのですが、キャブレターが ないのでキャブレター洗浄などの方法しかないです。
ただ悪くなったキャブレターは洗浄しても元に戻ることは少ないです。
(キャブ内の細かい穴にゴミが入ったり腐食するとおしまい)

お力になれず申し訳ありません。



Q
現状ですが028スーパーは復活しました。
・インレットニードルはスチール純正でありました。
・調子が悪いのは燃料フィルター内のスポンジが無くなっており、私が
 整備のため燃料を少量しか入れておらず吸い込みがうまくいかなかったため でした。
 (コンプレッサーで掃除した際に飛んでボロボロでゴミだと思った。)
・燃料ホースは表面の亀裂だけでした(バキュームテスト行った)
ただ古い機種のためか初動30秒ほどアイドリングが少し高めです。
お忙しい中返信ありがとうございました。
また楽しみにホームページを拝見させてもらいます。(修理情報は大変参考に なります。)



A
スチール028は古い機種ですが、かなり丈夫なチェンソーです。
ただ消耗部品の供給が終了しているので、メンテナンスをこまめにすることをお 勧めします。





※追加
チェンソーなどの機械は製造販売終了から7年間部品の供給が義務付けられています。
(日本国内において、外国はおのおの違います)

スチールは10年以上は部品を供給しているようです。
(一部OEM商品などは除きます)

中古機械は部品取りとして購入するくらいの気持ちが必要だと思います。
動いて使用できればラッキーだと思います。

  • 2010-06-19 10:47:52
  • チェンソー整備・点検の資格
Q740
メールで失礼いたします。

私の主人ですが、林業に携わっており、チェンソー整備についてお伺いしたくメールいたしました。

 チェンソー整備・点検をするのに必要な資格を教えていただけませんか?

将来的には商売を考えているようです。

不躾な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。



A740
お問い合わせありがとうございます。
チェンソー点検整備についての国家資格等はありませんので、点検修理は誰でもできることになっています。

ただ、学校や教習所がないので修理のコツや修理方法は既存の販売店に入社するなりして教えてもらっているのが現状だと思います。

メーカーでも技術講習会等を開催していますが、ある程度の技術を持っている方を対象としているのがほとんどだと思います。(すべてのメーカーのことはわかりません)

将来的に商売を考えているようですが、メーカーとの取引方法を最初どのようにするのかは私の方ではわかりません。
(私は会社を立ち上げたことがないので)

商売をはじめる際は10年ほどそのような販売店に勤めて修理方法を勉強し、メーカーの営業マンの方と顔なじみになったりしてから独立する方がいいのではないでしょうか。

誠に申し訳ありませんが、会社設立に関してはアドバイスできるほ知識もありませんのでご了承ください。




※独立開業する前の問い合わせです。

  • 2010-06-07 22:24:56
  • スチールMS200チェンソーを旧型キャブレター
Q739
今のところ、悩んでいますが、旧型キャブレター仕様の方向で、考えています。
分かる範囲で調べた所、旧型キャブにした場合、グロメットと呼ばれる、キャブとエアークリーナーの接続の部品も交換した方が良さそうなのですが?
ゴム製と思われるので、ムリに交換しなくても大丈夫でしょうか?(あまり高価でない場合交換した方が?)
交換経験有りそうなので、出来ればフォローお願いします。



A739
スチールMS200チェンソーを旧型キャブレターに変更する事はメーカー推奨しておりません。
私自身MS200を旧型キャブレターに変更したことはありません。
MS200Tというトップハンドルチェンソーのキャブレターを旧型に変更したことがあるのです。

MS200の場合はハンドルハウジングなども穴を開ける、以前の穴をふさぐなどの作業が必要になると思います。
(やったことがないので正確な情報ではありません)

また、旧型キャブレターに変更することについてのアドバイスも申し訳ありませんが、いろいろと問題があるのでしておりません。
何卒ご了承ください。

また修理についてのアドバイス等も当店購入機械についてのみ受け付けています。
問い合わせをすべて受けていますと通常業務に支障をきたしますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いします。


旧型キャブレターに変更することは加工等に作業が発生しますし部品取り付けがうまくいかない場合もあるので、できれば正規のキャブレターに交換することをお勧めします。
(誠に勝手ではありますが、旧型キャブレター取り付けの際は自己責任にてお願いします)

  • 2010-06-07 22:18:51
  • ハスクバーナの燃料缶
Q738
そうそうのご返事ありがとうございます。
ハスクいいですね。
あと一点ハスクの携行缶は6Lのようですが3Lぐらいのものはないですか?
また、ショップにあるハスクの携行缶はノズルがついているのでしょうか?
よろしくお願いします。



A738
ハスクバーナの燃料缶は6リットルのみです。
チェンオイル缶のほうは2.5リットルとなります。
コンビ缶の場合燃料缶とチェンオイル缶に分割することができます。

ただ、燃料缶は自立しますが、チェンオイル缶は自立しませんので横倒しとなってしまいます。
倒れたままでの保管は良くないようです。
本国にはスタンドが別途販売されているようですが、日本では未発売です。
写真添付します。

ハスクバーナのコンビ缶、燃料缶ともに標準でオートフィラーノズルがついています。

  • 2010-06-07 22:15:18
  • スパイク 35本入り
Q737
スパイク 35本入り
先日この商品を購入しました。打ち込みを始めたのですが、どうもうまくいきません。
商品に付いていた説明のイラストでは、くびれを通り越して、先端の小さなピンだけを底から出るように打つ(添付の用具を使って)みたいなのですが、なかなかそこまでは入りません。
打ち方の要領など分かりましたらお教えいただけないでしょうか。
お願いします。



A737
大変申し訳ありませんでした。
スパイクに付属している説明書には誤りがあり、本来の取り付けと違う図がかかれています。
正しい図を添付いたします

スパイクは円筒形の部分が半分くらい埋まるようになっています。
商品の説明書では最後まで埋まるように描かれていますがこれは間違いです申し訳ありませんでした。

取り付け方法のコツとしては穴を水でぬらすと取り付けやすくなるそうです。

ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありませんでした。
それではよろしくお願いします。

  • 2010-06-07 18:36:38
  • 「オートフィラーノズル」について
Q736
はじめまして!**と申します。お手数ですがよろしくお願いします。
混合ガソリンの携行で良い方法を考えております。
ペットボトルからホームセンターでポリ缶に蛇口を付けたりと色々試しましたが満足出来ておりません。
そこでこのノズルが目に付いたのですが。
私が求めている形といいますのが3Lの携行缶にオートフィラーノズルをつけて使用したいのですが、ノズルを付けたまま携行すると漏れてしまうのかどうか?
またゼノアのチェーンソーでの使用が可能かどうか?
ハスクのノズルとスチールの携行缶の組み合わせが可能かどうか?
組み合わせが可能でしたら、上記の問題をクリアできるのはどちらがオススメでしょうか?
申し訳ありませんが、プロの意見をお聞かせ頂けませんでしょうか。
わかりずらい文面、くだらない問い合わせですみません。



A736
お問い合わせありがとうございます。
ハスクバーナとスチールのオートフィラーノズルに互換性はありません。
(試したことはありませんが)

ハスクバーナのノズルはゼノアのチェンソーにも使用できます。
(すべての機種で試した訳ではありません、小型機種で使用できるかどうかわかりません)

スチールのノズルはハスクバーナのものより若干大きく使用できないチェンソー(他メーカー)もあります。

持ち運び時に壊れにくいのはハスクバーナのノズルの方だと思います。
ノズルを逆向きにして携行できるからです。
詳細はこちらをご覧ください。
http://blog.omkihan.shop-pro.jp/?eid=23352

ノズルをつけたままでも燃料が漏れることはハスクバーナ、スチール両社ともありませんが、ぶつけて壊すことがあるので注意が必要です。

私個人のお勧めとしてはハスクバーナの携行缶のほうです。

それではご検討のほどよろしくお願いします。

  • 2010-06-07 18:20:00
  • 焼きつき
Q735
始めまして、いつもHP拝見させていただいております。

チェンソーを使い始めて8年になります。
MS260,346XP,357XP,372XP,あと日立の小型機1台が私の子供達です。
森林ボランティア、木工加工等に精を出し、終わったら必ずエアー洗浄や目立てを行い、燃料、オイルにも気を配りながら大事に使ってきたせいか、トラブルもありませんでした。
そんなある日、仲間のチェンソー不調で、346XPを貸し出しました。
2日後、エンジンがかからなくなったと聞き、調べてみました。

1.点火プラグがスパークするか。→OKでした。
2.キャブ洗浄スプレーを点火プラグにシューし、取付け後に点火→変化なし。
3.スターターを引っ張った時の圧縮の感じ(負荷)→何となく弱い

もしやと思い、マフラーを外して排気口から中を覗くと、シリンダーに無数の縦傷がありました。
貸した本人から話しを聞くと、混合油を作る際の手順が、タンクに10リットル入れ、次に、ホームセンターで購入した2サイクル用オイル200ccを入れたとこ事。
運搬中に混ざるだろうと思い、そのままシュポシュポでチェンソーに補給したらしい。

私は、これまでにスプロケットリム交換やバー交換くらいしか経験かありません。
ピストン表面やシリンダー内壁を詳しく見てみたいのですが、分解方法をご指導いただければ幸いです。
※ご参考までに、346XPのパーツ一覧(全13頁)が手元にありますので、パーツ№等でご指導いただければ、なお幸いです。

次に、修理ですが損傷が軽い場合は、研磨とピストンリングの交換で良いのでしょうか。
それとも、セット全体の交換が……。頭が痛くなります。

どうか宜しくお願いいたします。



A735
大変なことになってしまったようで心痛お察しします。

最初に申し上げて起きますが、ピストン・シリンダーの交換しかないかと思います。
シリンダーの損傷が少なければシリンダーを内側を目の細かいヤスリで磨いて再生させることができます。
きれいに研磨することは大変だと思います。
電動ドリルに取り付けるやすりで研磨する方法もあります。
(当店で修理する場合はシリンダーも交換します)

ハスクバーナの場合部品購入についても注意しなければなりません。
シリンダーを再生し、ピストンだけを購入したとします。
それで組上げてエンジン始動したときにやはり調子が悪く、シリンダーも交換しなければならないときです。

その場合シリンダーだけで部品購入できません。
シリンダーを注文するとピストンまでセットでついてきます。

ですからピストンが2個になってしまうのです。

チェンソーの場合焼きついてしまったときはほとんどピストン・シリンダーセットで交換するのでこのような部品体系になっているようです。


いまさらですが、チェンソーは他人に貸すときは注意しなければなりません。
ベテランの方はいいのですが、なれていない方は使用方法を間違えて壊したりするので大変です。
しかも自分の不注意で壊したことに気が付かないのでトラブルになることもあります。

ガソリン10リッターに200mlのオイル、50:1の混合オイルになります。
ホームセンターだと25:1のオイルではないのでしょうか。
また、オイルとガソリンを混合するときは必ず携行缶をさかさまにして混ぜなければなりません。

少しの振動だけでは完全に混ざりません。


オイル切れの場合の焼きつきはシリンダーもピストンも満遍なく傷がついていることが多いので研磨だけで直ることは難しいと思います。
(ピストンは必ず交換しなければならないです)

修理はマフラーをはずしてキャブレターをはずして4本のネジでシリンダーは取り付けられているのでそれをはずせばいいです。
ブログ
http://blog.omkihan.shop-pro.jp/
の検索窓で焼付き、焼きつき、ピストン、シリンダーなどで検索してみてください。
若干ですが修理を紹介しています。

また、修理に関しては誠に申し訳ありませんがメールや電話でのアドバイスはしておりません。
現物を見ていないので判断できませんし意思の疎通も難しいからです。ご了承ください。

  • 2010-06-07 18:15:33
  • 4サイクルエンジン(ストロークエンジン)
Q734
草刈機にホンダの4ストロークがありますが排気量別に値段を知りたいのですが、ホンダの草刈機はオオマチキハンさんのところでは販売されておりますか?



A734
ホンダの草刈機は申し訳ありませんが取り扱いがありません。

ホンダの25cc4サイクルエンジンを搭載したカーツ製草刈機は取り寄せることはできます。

ただホンダ製4サイクルエンジンはエンジンオイルの関係など難しいと聞きます。
ですから当ネットショップでも上記草刈機は掲載していません。

ホンダ製4サイクルエンジンは草刈機には向いていないシステムだと思います。

草刈機に向いている4サイクルエンジンはスチールの4Mixエンジンだと思います。
こちら
http://www.omkihan.com/maintenance/tech/4mix/4mix.html
オイルパンやオイル噴射システムもなく、草刈機のエンジンには適していると思います。

4サイクルエンジンでではないですが、ゼノアの層状掃気エンジンも排気ガスがクリーンです。
http://blog.omkihan.shop-pro.jp/?eid=23514

当店では排気ガス対策草刈機はこの2機種をメインに販売しています。
お問い合わせと違うことをお答えして申し訳ありませんでした。

また、ホンダ純正草刈機の取り扱いがなく、お力になれず申し訳ありませんでした。

  • 2010-06-07 18:13:03
  • グリスポンプ
Q737
339XPおかげさまでフル稼動、好調です。

ついでにお問い合わせしたいのですが・・・

グリスポンプは339XPには付属されていませんでしたので、これまでガイドバーのベアリングに直接塗りこんでいましたが勝手が悪いので今回購入しようと思います。
ところでグリースは指定ありますでしょうか?

それと、リフトトングは径の長い丸太を主に扱うために大きいサイズの方を注文しましたが、逆に20cm以下の丸太でも扱いは容易でしょうか?

商品は土曜日午前中までに届きますでしょうか?


以上宜しくお願いします。



A737
ハスクバーナ339XPにグリスポンプは付属していませんが、ハスクバーナチェン
ソーに付属しているグリスポンプはプラスティック製ですぐに壊れてしまいます。

今回ご購入いただいたグリスポンプは金属製で丈夫だと思います。
私も使用していますが10年以上使用していると思います。

グリスはこれといってメーカーから指定はされていませんが、耐熱性の高いものがいいかと思います。
ちなみに当店ではリチウムグリスかウレアグリスというものを使用しています。


リフトトングですが丸太の径が小さすぎると確かに掴みにくいかもしれません。
トングと丸太を直角に合わせるとトングのはさみ食い込む部分が丸太を通り過ぎるかもしれません。
しかしトングを丸太に対して少し斜めとかにあわせると大丈夫だと思います。

コツをつかめばどのような丸太でも(小さい方)つかめると思います。
ログビルダーの方がうまい具合に使っているので。


商品の方は本日出荷しましたので、7月4日頃には到着するかと思います。

  • 2010-06-07 18:09:44
  • メールでのお問い合わせすでに・・・
紹介するメールでの問い合わせは もうすでに2年前のものです。

FAQにのせるだけなのですが毎日いろいろとあるので、どんどんたまってしまっています。


旬ではない受け答えなどがありますが、そこのところはご勘弁ください。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51
CALENDAR
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
SEARCH
ARCHIVES
OTHERS

powered by チカッパ!ブログ